Slide 1
コミュニティサービスのリフォーム
community-service Renovation

電気温水器や設備の交換
マンションのリフォームをお考えの方はお気軽にご相談ください

Slide 2
community-service
リフォームプラン

お得なリフォームパックや
電気温水器のキャンペーンなどやってます!

お得なリフォームパックや電気温水器のキャンペーンなどやってます!

previous arrow
next arrow

電気温水器

blog

2025年 小修繕などなど

明けましておめでとうございます。今年もこの住むトコ×住むコトのblogをよろしくお願いいたします。なんて挨拶してますが、年明けから何日経ってんだと突っ込まれそうな雑務担当 稲吉です。いや~ね~年明けてから工事をさせていただきましたお客様から...
blog

ももひきの季節 電気温水器工事

12月になって急激に冷え込んできました。朝晩冷えるため、最近ではももひきが手放せなくなってます。えっ?ももひきって言い方がオッサン臭い?またまたぁ~オッサン言うな‼しかし今の若い人はなんていうんでしょうか?ステテコ?タイツ?うん、やっぱりも...
blog

11月後半戦 電気温水器・IH取付工事

暑い‼朝晩は白い息吐いてたのに日中になると暖房+日光の光で事務所はサウナ状態...頭がぼーっとしながらblog書いてます。雑務担当 稲吉です。事務所に入ってくる人入ってくる人みんな、「この部屋暑い」って言って入ってくるのですが、なぜかみんな...
blog

時間の長さ 減圧弁ストレーナー清掃

子供の頃、時間はいくらでもあると錯覚するぐらい長く感じてた1年が年齢を重ねるごとに1年が短く感じられるようになりました。雑務担当 稲吉です。なんか今年もあっという間だったな~振り返ってみると...blog全然書いてねえ‼誰だよ年明けに「毎日...
blog

お盆終わりの心情 電気温水器工事

お盆過ぎると少し涼しくなった気がしますね。お盆も無事終わりまして設計事業部も業務再開となりました。うん、初日なんて特にやることないしのんびりblog更新して~...BOSS「車の名義変更やってきて~」稲吉「おかのした」明日から工事だったり色...
blog

雨音の癒し 電気温水器取替工事

夜中の雨が癒しに感じる今日この頃。ザァァァァっと雨音を聞きながらスヤァと眠るのが大変幸せに...ゲコゲコゲコゲコクワックワックワックワックワックワッ福岡の街中でカエルの声を聞くとは思っていませんでした雑務担当 稲吉です。田舎で聞きなれていた...
blog

お家の湿気はどうしましょうか。 電気温水器工事

最近は雲が多く曇りや雨の日が続き洗濯物が乾きません。常に部屋干しなので湿気がすごいのなんの...除湿器を起動して思わず2度見したのが、「湿度89%」梅雨っすなぁ~っとしみじみ思いながら不快感MAXです。こういう時はどうするかって?お金を掛け...
blog

頑張ってるんですが… 電気温水器工事

5月は意外とblog頑張ったんじゃないだろうか。自画自賛して確認してみると、そこまで更新していないことに驚きを隠せない雑務担当 稲吉です。自分が書いてるblogくらい把握しとけよと言われそうですが...正直言うと何書いたかまったく覚えてませ...
blog

鍵無くした雑務担当 電気温水器工事

今週に入って私個人の鍵をなくしてブルーになっておりました雑務担当 稲吉です。分かります?なっておりました。そうです、これを投稿してる時に見つかった報告がありました雑務担当 稲吉です。喜び過ぎて2度雑務担当言ってますが気にしない。ヨッシャアア...
blog

クーラーの季節 電気温水器取替工事

日に日に暑くなってきてる九州。とうとうクーラーの時期がやってきましたね‼事務所は快適すぎて外に出たくなくなってます。雑務担当 稲吉です。外出先では家電量販店はまさにオアシス‼サボ…ゴフン 寄り道するには最高のスポットです。そう、他店の価格...
blog

LINEでリフォーム案件取れるといいっすね~ 電気温水器工事

LINEって便利ですね~自動で受け答えしたりなんやかんや機能が満載。会社のLINEアカウント作ってすぐ色々遊んでたの思い出します。雑務担当 稲吉です。そして今の今まで完全に忘れてて話題に上がったから確認したところ...すでにアカウント作って...
blog

お花見解禁 電気温水器工事

今年もあの季節がやってきました。そう、お花見の季節ですよ!今年は各イベントが開催される中、我がCSにもお花見イベントがあるとの情報を得ました‼のんべぇには嬉しいイベントですね♪CSの飲み会は、缶ビール飲み放題なので浴びるほど飲めます。この時...
blog

目が…目がぁ… 漏水復旧工事

3月は今日からスタート‼気温も暖かくなり大変過ごしやすくなりました。なんてのは去年の話。今年は...目がかゆい‼サラサラの鼻水が止まらん!なんだ?この地獄は...これがいわゆる花粉症ってやつでしょうか。なんて書いてる時もくしゃみを連発する雑...
blog

年に1度の健康診断 減圧弁やら配管やら

年に1度の健康診断毎年お医者様に言われるコトは...医者「体重重いねー」稲 ・・・知っとるわ‼っとツッコミ入れたいところをぐっと我慢しました。しかしながら今年は中性脂肪や尿酸値など特に数値に問題ないとのこと。数年前までは肝臓の値がよろしくな...
blog

年末は決まって忙しい 電気温水器工事

新年あけましておめでとうございます。今年もこのblog...雑務担当が頑張って更新していきます‼またふざけたメモ帳もとい工事のことドンドン書いて行こうと思います。さてさて前回既に1発目のblog投稿しましたが、29日に既に作成したものをちょ...
blog

今年も滑り込みなふるさと納税 電気温水器工事

12月折り返しとなりました。思えば今年も早かったな~っとしみじみ思ったり思わなかったり。毎年この時期慌てるのが...ふるさと納税何でしょうね、毎年余裕見て頼もうね~っとか言いながら後回し。気付いたらこんなギリギリになってます。もうあれだ夏休...
blog

肉離れってやっぱり痛い 温水器の配管破損

今年も残り1ヶ月ですね~1日1週間1ヶ月1年と時間過ぎるのが物凄く早く感じるようになりました。車を降りる時に無駄に足伸ばして降りたせいで肉離れやっちゃいました雑務担当 稲吉です。肉体も若くないということを痛感するとともに、オッサンやな~っと...
blog

スマホの機能使いこなせてますか? 電気温水器工事

CMでよく見ました背景の人物を消す機能新しく買ったスマホにその機能が付いてまして、ちょっと興奮してましたが...現場の写真で使うことねえなコレ‼スマホの機能を使いこなせていない雑務担当 稲吉です。いずれ機能を使った写真をここに使うことが.....
blog

11月11日はポッキーの日 電気温水器工事

11月11日はポッキーの日らしいですね。いや、まだ11月10日だしって言われそうですが華麗にスルーします。私の友人が11月11日誕生日ということで、普段人の誕生日を覚えてない私でもこの日だけは覚えていました。そんな友人の誕生日プレゼントは決...
blog

なんで雑務担当って言い出したんだっけ?電気温水器工事

はい、いつもお世話になっております。雑務担当 稲吉です。なんていつもblogでは「雑務担当」なんて言ってますが、私のメモ帳blog見て、そんな担当あると?って聞かれたのでここで回答しておきます。リアルでは言ってませんから‼まぁなんだ...今...
PAGE TOP