blog こんな天気のいい日は 4月になってリクルートスーツ着たフレッシュな人たちがチラホラと...4月ですよ4月‼フレッシュな気分に浸れる4月です!っとは言っても部署が変わるわけでもなくやることはいつも通りなのですっかり忘れた初心ですが...新しいコトをやって新年度に気... 2022.04.11 雑務担当 稲吉 blog調査
blog 第1回雑務担当の便利道具紹介 公園を散歩してると桜が咲きそうになってるのに気づいた今日この頃。皆さんいかがお過ごしでしょうか。え?私?いつもと変わらずお昼ご飯食べた後は昼寝しています雑務担当 稲吉です。食っちゃ寝すると気持ちいい季節になりましたね♪そんな寝てるならさっさ... 2022.03.25 雑務担当 稲吉 blog道具
blog たまには人の現場にお邪魔します。 3月もーすぐはーるですねえ ちょっと浮かれてみませんか浮かれじゃなくて気取ってみませんか?じゃねーのかよなんて思った方。それ、正解っ‼いや、真面目に書くとなんか怖いじゃないですか。主にJ〇S〇ACさんとか...まぁまぁそんなこんなでなんで浮... 2022.03.22 雑務担当 稲吉 blog調査
blog 歳をとると昔話が楽しくなる IH取替工事 とある方に、「あの頃はよかったな~」「あの頃はこんなんだったな~」昔話が好きになるのは歳をとった証拠だと。「今の話や未来の話が出来る人間になりなさい」その方とはもう十数年お会いしていませんが元気でしょうか。なんて昔のコトを思い出してます。私... 2022.03.10 2022.03.14 雑務担当 稲吉 IHblog
blog 3月は色々ある レンジフード取替工事 慌ただしく過ぎていく日々の中ふとカレンダー見るといつの間にか3月に...しかしながら気温は上がり、陽気な気分にさせてくれるこの3月。別れと新しい出会いの3月そして毎年この時期にあるのが...健 康 診 断 「体重が重すぎですね~」「お酒飲み... 2022.03.03 雑務担当 稲吉 blog換気扇
blog 2月のイベント ~浴室換気扇交換工事~ 2月も残りわずかとなりました。イベントを思い返すと、豆まきだったり恵方巻だったり...えっ?バレンタインデー?何それ?甘い物はまったく食べませんが何もなかったのでなんだか複雑な気持ちになっています。雑務担当 稲吉です。やっぱり14日より前に... 2022.02.25 雑務担当 稲吉 blog換気扇
blog タイトルがない日もあるにはある。 福岡も雪がちらつく日もあれば雲一つなくポカポカ陽気になる今日この頃。寒い寒いといいつつもアイスコーヒーを手放しません雑務担当 稲吉です。よく「頭おかしいっちゃない?」なんて言われますが...ネジの1本2本飛んでなければ会社のblogでふざけ... 2022.02.10 雑務担当 稲吉 blog電気温水器
blog うまかっちゃんはいつでもUmai 皆さんはふるさと納税でどんなものを選んでいますか?お肉やお魚、お米にお酒。数多くの品々から選べるとなるとなかなか決められません。そんな中、私が選んだ商品というと...「うまかっちゃん」うまかぁ~やっちゃうまかばい!ラーメンでいっちゃん好いと... 2022.02.04 雑務担当 稲吉 blogその他
blog 電気温水器のブレーカー落ち 私が行く現場は北風がビュービュー吹く共用廊下が多いです。冬は凍えるほど寒く...地獄かここは⁉なんて毎年言ってます。雑務担当 稲吉です。そんなこんなで昼間に事務所に戻ったら文明の利器(暖房)の素晴らしいこと。天国かここは⁉ずっとヌクヌク事務... 2022.01.28 雑務担当 稲吉 blog電気温水器
blog 金運★★★★★ 仕事運★☆☆☆☆ 恋愛運★★☆☆☆ 2022年の運勢は毎年1枚の紙で決まります。どんな結果だろうと受け入れる。それが九州男児‼そぉい‼末吉そぉい‼ part2...末吉そぉい‼ part3...末吉末吉しか入ってないんかーい‼と突っ込んだ年始となりました。雑務担当 稲吉です。... 2022.01.24 雑務担当 稲吉 blogトイレ
blog 冬にはこの3つのアイテム こたつ、みかん、ビール冬の風物詩といっても過言ではないこのアイテム引きこもりにはなくてはならないアイテムです。えっ?余計なものが一つある?小さいコトは気にするな!しかしながら家では怠け者であるため、こたつを出すのも一苦労。そこでオススメされ... 2022.01.14 雑務担当 稲吉 blog電気温水器
blog 一月往ぬる二月逃げる三月去る 1月もそろそろ半分過ぎようとしています。年明けは本当に早いですね。毎日更新しようと考え、書きだしますが気づいたら翌日になってたり...原因はやっぱり、書き出しのネタが枯渇してる!なんて言いますが、いつもどうでもいいコトしか書いていません。雑... 2022.01.13 雑務担当 稲吉 blog電気温水器
blog めんたいのお話 ~トイレ入替工事~ コイツ正月休みに「めんたいぴりり」見たなと思った方、正解です。ぼ~っと見てましたが、ひとつとても印象に残ったのがこの言葉でした。「与えた恩は水に流せ、受けた恩は石に刻め」とても感銘を受けた言葉です。私なりにこの言葉を色々と考えていると、ふと... 2022.01.07 雑務担当 稲吉 blogトイレ
blog 2022年一発目 いやー年末更新しようと思っていましたが、なんだかんだで下書き保存で止まってました。書き出しには、「今年もお疲れ様でした‼」なんて書いてましたが、今それを言っちゃうと「始まったばっかりで疲れてねーし」って言われそうな気がしています雑務担当 稲... 2022.01.04 雑務担当 稲吉 blog換気扇水栓
blog 今年も1階にサンタさんが‼ 本格的に寒くなってきましたね。北風吹いて葉っぱが7階まで舞い上がっていくのをぽや~っと眺めて現実逃避しています。雑務担当 稲吉です。今年は電気温水器の在庫を本社1階に置いていたからクリスマスの飾り付けは無理だろうと思ってました。が、しかし!... 2021.12.20 雑務担当 稲吉 blogウォシュレット
blog 電気温水器の工事がまだまだまだ続きます。 今日も今日とて電気温水器のお話です。みんなで示し合わせたかの如く水栓や温水器の不具合連絡がやってきます。暇なときは本当に電話ならなくて心配になりますが、年末になると電話が毎日鳴ってます。分散してきてくれればどんなに楽かと思う雑務担当 稲吉で... 2021.12.17 雑務担当 稲吉 blog電気温水器
blog 電気温水器の工事が続きます マンションで電気温水器工事の立会していると、住民の方に声を掛けられた一言。「寒いのにご苦労様です。」その言葉で心あったか~いになります。雑務担当 稲吉です。どうでもいい話ですが、自販機の「あったか~い」とか「つめた~い」ってなんで語尾伸ばし... 2021.12.07 雑務担当 稲吉 blog電気温水器
blog クで始まりスで終わる… 電気温水器取替工事 12月になるとソワソワしてしてしまいます。なんでかって?「ク」で始まり「ス」で終わるあれですよ。「クルス」長崎のお菓子はポリポリ食べる長崎県島原市出身福岡在住15年目の雑務担当 稲吉です。最近種類も多くなって何食べるか迷いますね~えっ?12... 2021.12.06 2021.12.07 雑務担当 稲吉 blog電気温水器
blog 小さな秋みーっつけた 電気温水器取替・トイレ換気扇工事 日に日に気温が下がっている今日この頃。毎年着ているドカジャンを引っ張り出してきました雑務担当 稲吉です。ドカジャン着ているとやっぱり現場の人間って感じが出ますね~作業はしませんけど...そんなこんなで仕事の話はしっかりやっていきましょう!今... 2021.11.26 雑務担当 稲吉 blog換気扇電気温水器
blog 良き地元かな~ レンジフード取替工事のこともありますよ! 結婚しました!いや~地元の古い友人から電話が掛かってきて第一声にそんなこと言われた私は...「知らんがな」出た言葉が酷いと言われる雑務担当 稲吉です。普通は「おめでとう」だとか祝福の言葉なのでしょうが唐突に言われるとポンコツ過ぎると実感でき... 2021.11.02 雑務担当 稲吉 blog換気扇