福岡に引っ越して10年以上、バリバリの福岡県民になれたかと思ったら、
「YOUは絶対福岡県民名乗ったらあかんよ。」
Why FUKUOKA ぴーぽー!
失礼、感情的になりました。
私も30代、脂も腹も乗ったオッサン。友人の忠告は素直に聞きましょう。
ちなみに福岡県民にあるまじき行動を多く指摘された内容がコチラ
① ラーメンは替え玉ではなくご飯おかわり
② 明太子が嫌い
③ 有名ラーメン店(某S店)で毎回ちゃんぽん食べる
④ チャーハンをおかずにごはん食べる
⑤ 長浜ラーメンがちょっと苦手
⑥ うどんは柔らかいのよりコシが強い方が好き
⑦ そもそもうどんよりそばが好き
⑧ 山笠を一度も見てない
⑨ いまだに博多手一本覚えてない
⑩ 水をかけられると「アピッ」って言う
食べ物系多いですねー
ちょいちょい生まれの県民性が出ている内容です。
こんなんをすらすら言える友人は私以上に私を知っている。
ストーカーかっ!?
そんなこんなで福岡県民には程遠い雑務担当 稲吉ですが日々頑張ってます。
あれ?仕事の話してないよね?って方。ご安心ください。今から頑張って書きます!
関係ない前置きが長くなりましたが、今回の内容はちょっと前にやった「浴室水栓」です。
以前も水栓関係でやっちまったなぁ!って感じで書きましたが、今回もそれ同様にやっちまった案件です。
さて何をやっちまったかと言いますと、こちらの写真
オーナー様いわく、昔の知り合い水道屋さんが在庫持ってきて付けてくれたという水栓。
シールも刻印もなし!メーカーがわからん!
写真のように取付穴のピッチが120mm
在庫確認。OK! 見積OK!
いざ工事お願いします!
T氏「稲吉さんこれピッチ120て聞いてたけどコレ違うっすよ」
稲吉「えーハンドル間隔120やからピッチ120なはずなんやけど…」
T氏「どっちもハンドルの下にきてないっすよ」
稲吉「…」
なぁ~にぃ!やっちまったなぁ!
例のブツ
120mmピッチと思ってたやつが100mmピッチの水栓だったとは…
ほとんどの水栓はハンドル間隔=取付穴ピッチとなりますが、今回のは違った…
追い打ちをかけるかの如く、
T氏「稲吉さん。ついでに銅管の継手から漏れよるっす。」
稲吉「…」
なぁ~にぃ!やっちまったなぁ!part2
現場確認の際に、点検口のゴム劣化を懸念し、確認できませんでしたが、開けてみると配管からの水漏れ。
幸いポタッポタっと量が少ないため、階下へ漏水した形跡は見られませんでしたが、そのままにはできません。
やっちまったなぁ!
なんて嘆いても仕方ないので銅管は漏れた継手部分を切断し、ワンタッチ継手装着し接続。
水栓はTOTO製の取付ピッチ可変タイプでしたので難を逃れ…
現場調査の時にシーリング持って点検口見てれば…なんて感じの現場となりました。
ハンドル間隔と取付穴ピッチが違う商品があること
もしかしたら配管が漏れてるかもしれないこと。
水栓取替をご検討の方は事前に点検口を開けてチェックしてみましょう。
※ 点検口戻すときは防水のためのシーリングを行わないと、漏水する危険性がありますのでご注意ください。
そして完了写真も撮り忘れて何やってんだか…
やっちまったなぁ!
コメント