日に日に暑くなってきてる九州。
とうとうクーラーの時期がやってきましたね‼
事務所は快適すぎて外に出たくなくなってます。雑務担当 稲吉です。
外出先では家電量販店はまさにオアシス‼サボ…ゴフン 寄り道するには最高のスポットです。
そう、他店の価格状況やらどういった新商品があるかとかリフォームの金額とか・・・
視察ですよ‼決してサボってなんかいませんよ‼
そんな大画面TVの前のソファに座ってふぅーっとか…
あんまり言うとガチもんで怒られそうなので仕事の話をしていきましょう。
今回は電気温水器の取替工事となります。
事の発端は、管理人さんからの紹介で連絡が来ました。
聞くと、お湯側の配管を触るとぼたぼた水が漏れるとのこと。
実際に現地確認でお伺いしたところ…
オーナー様家族総出でお出迎えしていただきました(ぇ
いや~長いコトやってますけど家族の人がみんなで対応されるのは初めての経験。
それだけ関心があるって考えるとこちらも力が入ります‼
そして各々説明していただくのですが…
状況を聞き質問され、次の方が状況を説明、そして質問、説明、質問
収拾がつかない‼(笑
現地では丁寧に対応しておりますが、
とりあえず許可をいただき写真撮影
ユノカ 460ℓ電気温水器
オーナー様より、お湯側の配管触ると水が漏れるんよね~っと実際触って見せてくれました。
現調だけだったため道具一切持ってきてないので内心かなりヒヤヒヤ。
何もしなければ漏れてないので、温水器替える時にその配管もやり替えましょうで一旦終了。
後日、工事依頼が来ましたので早速工事を行います。
さて気になっていた問題の給湯側配管だが…
給湯側配管状況
ハハッ
某ネズミのような乾いた笑いが漏れたとともに、これじゃ漏れるよねっと業者と雑談。
えっ?何が悪いかって?しょんなかにゃー説明しますと…
通常お湯側の配管にはゴムパッキンはあまり使用しません。(一部例外あり)
ゴムパッキン自体、熱に弱いためすぐに劣化したり変形して漏水の危険性が高まります。
っというかこの温水器の配管でゴムパッキンはそもそも使いません。
何使うかって?
たらららったら~ 〇「シールテープ」
えっ?効果音が古い?のぶ代さん時代のドラ〇もんしか見てないですしこれしか知らな…
んなこたぁどうでもいいとして、
シールテープとは…
シールテープを巻くことにより、接合部(ネジ山)の隙間を埋めて密着させる役割があります。
主に水、油、気体の漏れを防ぐために使用されます。
資材などは適材適所に使用しないと液体気体はすぐ漏れてしまいますのでご注意ください。
そんでもって毎度おなじみ減圧弁チェックのお時間。
今回はどうかな~…
減圧弁 管内状況
錆ついてますね~
長いコト使ってると錆によって水圧が安定しなくなったりお湯が出なくなったりの原因になるため交換していきます。
まぁそんなこんなで温水器交換したのがコチラ
タカラスタンダード EM-4713SN 470ℓ
完全に完了する前に写真撮ってます。
せっかく綺麗にしたのになんでいつも途中の写真ばかりになるんでしょうね…
完了確認した後、漏水箇所の修繕状況など報告すると大変喜ばれていました。
最後に…
設計事業部では宅内の「困った」を直しています。
そして、毎日がより良い生活になるために、そして、そこに住む人のためになるリフォームを私たちはご提案させていただきます。
電気温水器の故障や漏水など気になることがあればお気軽にご連絡ください。すぐに雑務担当が現場へお伺いいたします。
コメント