Slide 1
コミュニティサービスのリフォーム
community-service Renovation

電気温水器や設備の交換
マンションのリフォームをお考えの方はお気軽にご相談ください

Slide 2
community-service
リフォームプラン

お得なリフォームパックや
電気温水器のキャンペーンなどやってます!

お得なリフォームパックや電気温水器のキャンペーンなどやってます!

previous arrow
next arrow

とある浴室工事の3日目

オリンピックの関係で4連休となった今年の7月。

その関係で祝日がなくなった10月

喜んでいいのか悪いのかまったくわからなくなっている雑務担当 稲吉です。

 

さてさて仕事の話となりまして、今回はとある浴室工事の3日目となります。

前回のを見てない!って方はコチラからどうぞ

とある浴室工事の2日目
ビールの美味しい季節となりました。っとは言ってもビール好きの私にとっては年中無休でビールは美味い。雑務担当 稲吉です。何が言いたいかって?暑くなったのを口実にビールが飲める喜びよ‼まぁちゃんと仕事をしないと美味しいビールが飲めませんので仕事...

 

UBも組み上がりましたので、工事場所が洗面所に移っていきます。

本日の工事は主に大工工事(解体した壁の復旧及びUB折れ戸の新規枠取付)となります。

現状こんな感じ

 

 

UB組む時に限界まで段差を低くお願いしたため、巾木が干渉してしまいます。

なのでここで出来る人は職人さんに…

 

稲「巾木叩き切って上手く収めてください。」(土下座)

 

なんていう準備をしていると、

 

職「ここ巾木当たると思うので巾木切ってから貼り付けますね~」

 

出来る職人さんは違いますね!

 

私が土下座しなくても察してくれる。

 

そして大工工事が完了したのがコチラ

巾木どこいった?

 

そんなツッコミが聞こえてきそうなのでとある浴室工事の4日目に続きます。

 

今更ですが、複数に分ける必要あったのか?と思いつつも、

 

「気にしない。」

 

Next とある浴室工事の4日目 →

コメント

PAGE TOP